-
- 2018.01.14 09:05
勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログの記事
- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
kazuyomugi 大豆は一晩つけられれば、乾燥豆でも大丈夫です。味噌汁は、具沢山ならダシはいりませんよ。野菜とキノコで十分おいしい。ホットクックは多く作ったら、2食とか、3食に分けて食べます。
-
K-Ono 本文に「すなわち」の文言が入るレシピを読めるのは勝間ブログだけ!(ジャンプの柱っぽく)
-
majikichi893 この人、こういう生活ネタを商売にした方が向いてるんじゃないの?変に敵作らないし独自性もある、母数も大きい。
-
zu-ra くそう。勝間和代が好きになってきたじゃねーか。
-
akihiko810 勝間さん「忙しいバリキャリ女性のためのレシピ」本出せば売れますよ
-
mobits “水と材料を合わせた総重量の0.6%相当の塩分、すなわち、3.75%のしょうゆ” エンジニアのお前らが大好きな記法 / 味噌汁に出汁という概念が出てこなくて戦慄した。当たり前過ぎて書いてないだけ?
-
shiogy 勝間さんの時短合理テクニック真似したくてホットクック買うことにしました!育児と仕事の両立の中でいかに栄養があり、美味しく、体にいい料理を手間なく得るか、という悩みに一つ回答をいただいた気分です。
-
t_massann カツマーが再び増殖すると一体誰が予想しただろうか・・・しかも、はてなーがカツマーに
-
haradesugi 仕事してブログ書いて家事もやって…この人のアウトプット能力とその効率性をひたすら求め続ける姿勢は見習いたい。
-
siosiokawa あーもう認めます ここ最近の勝間さんには魅力しか感じない
-
kssg3 勝間のご飯の話は自炊がめんどくさい人にいちいち参考になる
-
bumeesha 科学調味料を使わない炊き込みご飯、美味しそう!勝間さんの記事を参考にして私も作ってみました。味は最高◉
-
dokuco もうホットクック買う以外の選択ない。美味しく作れたら妹家族にも引っ越し祝いでプレゼントしよう。
-
shun_libra なるほど、ホットクックとか文明の利器でクイックなスローフード最強ってことか。などと思いつつ俺の朝はコンビニのハムサンドとラテか、家でご飯に納豆と久世福でセレクトしたインスタント味噌汁。
-
komz 朝ごはんもタイマーで起きたら出来上がっているのがいい
-
tikutikurinrinrin 朝から達成感半端ねー‼️ コレで、トイレットペーパーのストック無かったら マジで発狂しそうだ^_^
-
c_shiika ホットクックっておかず用の炊飯器みたいな感覚で使うもんなのか
-
mpresso ほんと最近の勝間さんが書く合理的な家事記事はセンスがあると思う
-
Harnoncourt 後片付けは苦にならないんだろうか。自分はそっちのほうが嫌で、朝はもっと簡単に済ませるのだが。
-
Windfola 「勝間式 超ロジカル家事」去年書店でパラ見して迷って買わなかったけど、やっぱ買おうかなあ……。
-
cocolili いいなあ
-
rwjgipjesrgewr この人の引き出しは凄い。
-
MiG マジで共働きのための時短レシピ本出して欲しい。美味しそうなのがとてもいい。
-
necomimii 勝間さんへの好感度がガンガン上がっていくすごいブログ(すごい。今まではどちらかというと苦手だったのに)/まいたけと大豆の炊き込みご飯は組み合わせ美味しそうだから今度やってみよう!!
-
oaiforignwfes いつもお世話になってます。ホント助かる~
-
happymedia ホットクックかあ。いいかもなあ。
-
yokosuque “塩とオリーブオイルは厳選したもの” この方が言うからには本当に厳選したと思うと、とても気になるじゃん。
-
mekemon とても美味しそう。
-
albertus お手伝いさんを一人雇えば済むこと。メイドさんともいう。
-
kukky 炊飯と味噌汁は出来立てがベストなので、何がなんでも出来立てのを食べたいという気持ちはわかる
-
reteru 敵を作りがちだったコメンテーター時代よりも、よっぽど好感が持てる / 勝間メシわろた
-
gokkie サラダにりんごが入ってるのに受け入れてる方が多くて驚き。 いや、果物入りサラダも主菜も好きなんだけど、嫌いな人が多いとばかり。
-
dagasoregae 勝間めしうまそう!
-
shoechang ホットクックで味噌汁いけるのか…
-
amieparfum 勝間和代版 暮しの手帖、わりと好き。
-
kyokosohonne すごい!
-
terau 手抜きのためなら手間(PDAC)と金を惜しまないって感じがする。
-
YaSuYuKi 腐敗を気にするコメントがあるが、ホットクックはその点も考慮されており、腐敗を避けるように温度管理されるので、一晩くらいなら問題ない
-
Chisei シャープ製品欲しくなってくるブログ。
-
nomaharu2013 楽をするためにあらかじめ最大の努力をする感じが大好き
-
hotmoka756
-
kssg3 勝間のご飯の話は自炊がめんどくさい人にいちいち参考になる
-
bumeesha 科学調味料を使わない炊き込みご飯、美味しそう!勝間さんの記事を参考にして私も作ってみました。味は最高◉
-
cozyathtn
-
dokuco もうホットクック買う以外の選択ない。美味しく作れたら妹家族にも引っ越し祝いでプレゼントしよう。
-
sawarabi0130
-
flatdragon
-
TERMINATOR_T800
-
shun_libra なるほど、ホットクックとか文明の利器でクイックなスローフード最強ってことか。などと思いつつ俺の朝はコンビニのハムサンドとラテか、家でご飯に納豆と久世福でセレクトしたインスタント味噌汁。
-
wushi
-
transparentyflat
-
crator
-
neruty4
-
mamiredasao
-
shgam
-
atsukonito
-
ko-kosan
-
nomnel
-
ijustiH
-
hryord
-
komz 朝ごはんもタイマーで起きたら出来上がっているのがいい
-
tikutikurinrinrin 朝から達成感半端ねー‼️ コレで、トイレットペーパーのストック無かったら マジで発狂しそうだ^_^
-
hissann
-
dekawo
-
no_makibou_no_life
-
hush_in
-
rakko74
-
c_shiika ホットクックっておかず用の炊飯器みたいな感覚で使うもんなのか
-
atuookimuy
-
haruna26
最終更新: 2018/01/14 09:05